このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
検索
今週の予定
時間順
会員順
時間順
会員順
今日
明日
04月22日(日)
04月23日(月)
04月24日(火)
04月25日(水)
04月26日(木)
時間順
会員順
時間順
会員順
アクセス数
メニュー
トップページ
校長室より
沿革
行事予定・学校だより
1年
2年
3年
4年
5年
6年
すずかけ
学校行事
保健室
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
安全まっぷ
防犯メール情報
外部リンク
学校評価
特別活動
事務室
「くまがやラグビー・オリパラプロジェクト」
日誌
日誌 2年
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/04/20
4/20 離任式
| by
2年
今日は離任式がありました。
昨年度までお世話になった
先生方が来校されました。
代表の子が手紙と花束を
渡しました。
進級してがんばっている姿を、
話を聴く姿勢や拍手、
校歌などで伝えられました。
お別れがさみしくて、
涙ぐむ子もいましたが、
お礼とお別れの気持ちを
伝えられました。
16:08 |
投票する
| 投票数(0)
2018/04/20
4/20 業前運動
| by
2年
今日が今年度初めての業前運動
でした。
朝会の形に並んで
「前へならえ」や「回れ右」等の
集団行動をしてから、
体操隊形に広がって
ラジオ体操をしました。
その後、昨年度と同じように
音楽に合わせて元気よく
走りました。
15:59 |
投票する
| 投票数(0)
2018/04/12
4/13 1年生を迎える会
| by
2年
今日は、月曜日に入学してきた
1年生のための、「1年生を迎える会」
がありました。
6年生と手をつないで
アーチをくぐって入場する1年生たちを
見て、「かわいい~!」と笑顔で
拍手する2年生、
お兄さん、お姉さんとなった
頼もしさを感じました。
2年生は、給食について
学校紹介しました。
練習した成果を発揮した
大きさの声で紹介できました。
これから、学校案内をしたり
外遊びしたり遠足で班別行動したり
します。
一番身近な先輩として
頼れる存在をめざします。
18:27 |
投票する
| 投票数(1)
2018/04/10
4/10 2年生スタート!
| by
2年
昨日から平成30年度が始まりました。
素直で元気いっぱいの
2年生たちのえがおが輝いています。
これからの1年間に
ドキドキワクワクです。
キラキラと輝き、ホップステップジャンプ!と
成長していけるようにします。
1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
21:03 |
投票する
| 投票数(0)
2018/03/29
来年度の準備
| by
2年
キャベツを植えたよ!!
来年度、理科の学習で使用するキャベツを植えました。
モンシロチョウがここに卵を生んでくれることを願って植えました。
3年生では理科の学習が始まります。
楽しみですね♪
10:21 |
投票する
| 投票数(0)
2018/03/28
1年間お世話になりました!
| by
2年
ありがとうございました
1年間、たくさん勉強してたくさん遊んで、たくさん笑った1年でした。
子供たちは一年間たくさんの行事を通して、身も心も大きく成長しました。
3年生で活躍する姿が楽しみです。
また保護者の方々には様々な面でご協力いただき感謝しております。
本当にありがとうございました。
17:53 |
投票する
| 投票数(0)
2018/02/26
朝ごはんは大切
| by
2年
朝ごはんは大切なんだ!
給食センターの方に、朝ごはんの大切さについて教えていただきました。
朝ごはんには、3つのスイッチがあるそうです。
①脳 ②体 ③腸
朝ごはんをバランスよく食べることで、この3つのスイッチは入るということが分かりました。
腹八分目、夜食を食べてはいけない、早寝早起き朝ごはんが大切など、たくさんのことを学ぶことができました。
「朝ごはんは大切なんだね。」
朝ごはんが苦手な子供達も、朝ごはんの大切さを学ぶことができました。
18:06 |
投票する
| 投票数(0)
2018/02/26
授業参観
| by
2年
授業参観 ありがとうの会
授業参観では、生活科の「あしたへジャンプ」の発表を行いました。
小さい頃の思い出の写真を写しながら、一人ずつ発表し、小さい頃を振り返ることができました。
その後、呼びかけをしたり歌を歌ったりしました。
最後にはサプライズでお家の人からの手紙を渡しました。
読みながら涙する子供達もいて、お家の人へ「ありがとう」の気持ちがあふれる授業参観となりました。
17:55 |
投票する
| 投票数(0)
2017/09/05
ザリガニつり
| by
2年
たくさんとれたよ!
今日生活科の「生きものなかよし大作戦」の学習で、ザリガニとりに行きました。
用水路の中に、たくさんのザリガニを見つけ、子供たちは大喜びでした。
「後ろからそーっととろう。」
「穴をつついてみよう。」
子供たちは友達と工夫しながら一生懸命にとることができました。
学校に帰ってきてからも、子供たちはザリガニにくぎづけでした。
18:07 |
投票する
| 投票数(6)
2017/07/18
お弁当の日
| by
2年
おいしいお弁当!
今日は楽しみにしていたお弁当の日。
お家の人に感謝をしながらおいしくいただきました。
4時間目からわくわくだった子供達。
「あと少しでお弁当♪」
と時計をチラチラ見ながら授業をがんばる子供達が可愛く感じました。
お弁当のご準備、ありがとうございました。
19:07 |
投票する
| 投票数(5)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project