このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
検索
今週の予定
時間順
会員順
時間順
会員順
今日
明日
02月27日(土)
02月28日(日)
03月01日(月)
03月02日(火)
03月03日(水)
時間順
会員順
時間順
会員順
アクセス数
メニュー
トップページ
校長室より
沿革
行事予定・学校だより
1年
2年
3年
4年
5年
6年
すずかけ
保健室
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
安全まっぷ
防犯メール情報
外部リンク
学校評価
特別活動
事務室
スマホ使い方宣言
緊急情報
お知らせ
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
日誌
大麻生小学校の活動
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/02/19
校内長縄大会
| by
管理者
本日、業前運動で校内長縄大会が実施されました。
寒い風が吹く中、それぞれの学級が一致団結し、一本の縄を走り抜けていきました。
児童はこれまでの練習の成果を発揮し、新記録目指して頑張りました。
また来年度、がんばりましょう。
08:49 |
投票する
| 投票数(2)
2021/02/16
くまなびスクール
| by
管理者
本日、2月16日(火)で今年度のくまなびスクール(全20回)が終了となりました。
児童の皆さんは、集中して学習することができました。来年度、くまなびスクールもがんばっていきましょう。
また、児童の学力アップを目指し、国語、算数の指導にご協力いただきました支援員の皆様、ありがとうございました。
17:00 |
投票する
| 投票数(2)
2021/02/15
体育指導専門員訪問
| by
管理者
2月15日(月)第3校時、学校体育指導員訪問がありました。
体育指導専門員の土田先生に指導していただきました。
6年生が体育館にて体つくり運動の授業を行いました。
授業内容は、準備体操や柔軟体操から慣れの運動、馬とび、腹筋、腕立て伏せ、背筋等、体幹を鍛える運動を行いました。一つ一つていねいにポイントや的確なアドバイスいただきました。
1年間ご指導いただき、ありがとうございました。
14:00 |
投票する
| 投票数(2)
2021/01/13
租税教室
| by
管理者
本日、2,3校時に体育館で租税教室がありました。
税について知るとともに、どこで使われているのか、どのような使われ方をしているのかを学ぶことができました。
熊谷市総務部市民税課の方々、ありがとうございました
。
17:20 |
投票する
| 投票数(2)
2020/12/03
人権教室
| by
管理者
本日3校時、体育館で1年生、3年生を対象とした、人権教室が行われました。
「育てよう 一人一人の 人権意識」 ~思いやりの心、かけがえのない命を大切に~をテーマに、児童との対話を通して「いじめ」について考える1時間でした。
「白い魚とサメの子」の紙芝居の読み聞かせをしていただきました。
「いじめはしない、させない」=「勇気と優しさが大切」であると教えていただきました。
人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。
10:22 |
投票する
| 投票数(5)
2020/12/01
親善タグラグビー大会
| by
管理者
本日、午前中に三尻小学校を本校に迎え、親善タグラグビー大会が行われました。
風もなく、晴れ渡るあたたかな天気のもとでの大会となりました。
子供たちは全力で校庭を走り、ボールをつないでトライを決めたり、タグを取ったりと元気いっぱいの大会となりました。両校の健闘を称えるとともに、大会が開催されたことに感謝いたします。ありがとうございました。
11:49 |
投票する
| 投票数(5)
2020/11/30
学校体育指導員訪問
| by
管理者
11月30日(月)第3校時、学校体育指導員訪問がありました。
体育指導専門員の土田先生に指導していただきました。
3年2組が体育館にてマット運動の授業を行いました。
準備体操や柔軟体操から慣れの運動、前転、後転、側転まで一つ一つ技のポイントを的確にアドバイスいただきました。
ご指導いただき、ありがとうございました。
19:37 |
投票する
| 投票数(5)
2020/11/21
ASO会オータムキャンプ
| by
管理者
本日、ASO会主催のオータムキャンプが実施されました。新型コロナウイルス感染症対策を万全にし、校庭では宝探しゲームや楽しいクイズ、キャンプファイヤー等レクを行いました。また、カレーもおいしく教室でいただきました。フィナーレとしてお楽しみは、花火も打ち上がりました。楽しい思い出の1ページとなりました。
19:40 |
投票する
| 投票数(5)
2020/11/21
合同訪問
| by
管理者
昨日、令和2年度北部教育事務所、熊谷市教育委員会合同訪問がありました。
全学級が公開授業を行いました。ご指導いただきました指導主事の先生方、ありがとうございました
。
16:55 |
投票する
| 投票数(6)
2020/11/17
タグラグビー教室
| by
管理者
本日晴天のもと、5年生を対象として、タグラグビー教室が行われました。
校庭では、元気のよい「タグ!」「パス!」「トライ!」の声が響き渡っていました。
アルカス熊谷4名の指導者の方々にお世話になりました。ありがとうございました。
17:02 |
投票する
| 投票数(5)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
現在公開されている日誌はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project